運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-20 第10回国会 衆議院 文部委員会 第13号

その違いを簡單に言うならば、私の信念というふうなものは、自分が道を会得し、その道を実現するということですが、成立宗教ということになれば、いつでも道と個人というものを媒介するところのものがなければならない。キリスト教で言うならばキリスト、仏教で言うならば釈迦、そういう媒介者がなければ、ほんとうの宗教というわけには行かないのであります。

天野貞祐

1951-03-20 第10回国会 衆議院 文部委員会 第13号

天野国務大臣 私は、それは特定宗教を奉じておるがゆえに、特にこの学校を補助するとか、特定宗教であつて成立宗教で、りつぱな宗教である限り、それを奉じておるがゆえに、補助しないとか、そういうことはないと思います。一般の私立学校という教育の建前から補助するということもあり、補助しないということもあるだろうと思います。

天野貞祐

1950-11-24 第9回国会 衆議院 文部委員会 第1号

天野国務大臣 学校宗教教育ということにつきましては、教育基本法をつくりましたときに、私もその特別委員の一人であつて、当時普通の公立の学校では成立宗教を教えないのだから、ああいう項目はいらないのではないかという論が非常にあつたのです。そのときに、私は、あれはあつた方がいい、宗教的情操を養つて行くという意味において、そういうものが必要だ。

天野貞祐

  • 1